木城町移住定住等空き家流通促進事業補助金
木城町の空き家バンクに登録した、又は登録する予定の物件で、その所有者及び移住・定住等を目的とした利用者希望者に補助金を交付します。
木城町移住定住等空き家流通促進事業補助金要綱 (PDFファイル: 197.6KB)
補助金の種類
- 不動産登記等支援事業 最大20万円
- 空き家家財道具等片付け支援事業 最大10万円
- 取引仲介手数料支援事業 最大10万円
- リフォーム・リノベーション支援事業 最大100万円
- 住宅等新築のための空き家解体支援事業 最大100万円
(注意)各事業1つの空き家につき1回の申請を限度とする。
(注意)転入者にあっては、転入後3ヵ月を経過後に申請可能。
(注意)リフォーム・リノベーション支援事業を申請するものにあっては、ふるさと回帰・きじょう暮らし定住促進奨励金交付要綱(令和3年木城町要綱第7号)に定める、住宅取得奨励金(中古住宅取得)の申請において、当該リフォーム・リノベーションに係る経費を算入できないものとする。
(注意)住宅等新築のための空き家解体支援事業については、空き家家財道具等片付け支援事業又はリフォーム・リノベーション支援事業との併用は不可。
不動産登記等支援事業
事前申請 |
必要 |
対象者 | 空き家バンク登録者 |
補助対象経費 |
木城町空き家バンクに登録された、又は登録をしようとする空き家の所有権保存登記、相続登記等にかかる費用として司法書士等に支払う経費。 (補助金対象経費例)
|
申請期間 | 事業完了から6ヶ月を経過するまで |
補助率(限度額) | 補助対象経費に1/2を乗じて得た額(20万円) |
空き家家財道具等片付け支援事業
事前申請 |
必要 事業着手前確認書(空き家家財道具等片付け支援事業) |
対象者 |
空き家バンク登録者 利用希望者 |
補助対象経費 |
|
申請期間 | 事業完了~6ヶ月を経過するまで |
補助率(限度額) | 補助対象経費に1/2を乗じて得た額(10万円) |
取引仲介手数料支援事業
事前申請 | 不要 |
対象者 | 空き家バンク登録者 |
補助対象経費 | 木城町空き家バンクに登録された空き家の売買にあたり、仲介業者に支払う報酬。 |
申請期間 | 事業完了から6ヶ月を経過するまで |
補助率(限度額) | 補助対象経費に1/2を乗じて得た額(10万円) |
リフォーム・リノベーション支援事業
事前申請 |
必要 |
対象者 | 利用希望者 |
補助対象経費 |
|
申請期間 | 売買又は賃貸契約後1年を経過するまで |
補助率(限度額) | 補助対象経費に1/2を乗じて得た額(100万円) |
住宅等新築のための空き家解体支援事業
事前申請 |
必要 |
対象者 | 利用希望者 |
補助対象経費 |
木城町空き家バンクに登録された空き家を解体(同一敷地内の構造物の撤去並びに立木等の伐採含む)した後の跡地に、新たに居住用の住宅または事務所等を設置する場合にあって、その解体に係る費用として事業者に支払う経費。 |
申請期間 | 事業完了から6ヶ月を経過するまで |
補助率(限度額) | 補助対象経費に1/2を乗じて得た額(100万円) |
要件等詳細
要件等詳細につきましては「補助金一覧表」をご確認ください。
更新日:2024年04月10日