身体に優しい「あまざけ」を作りました(販売協力店が増えました)!
自然栽培による「ちほのまい」とは?

宮崎県木城町「ちほのまい」専用ほ場
2015年に宮崎県の認定品種に採用された「ちほのまい」は、思わず舞ってしまうほど、美味しいお酒が出来ることを表現して命名されました。
この「ちほのまい」を、化学的に合成された肥料や農薬はもちろんのこと、自然由来とされる農薬も使用せずに、太陽と土・植物が本来持っている力で育った酒米のみを、自然栽培米と表現した「ちほのまい」としています。
自然栽培米ちほのまい「あまざけ」
日本のひなた宮崎県木城町で、豊かな自然の恵みを大切に循環させながら、農薬・化学肥料を使わずに育った「ちほのまい」を、友情都市である埼玉県毛呂山町の麻原酒造株式会社で仕込みました。
文豪 武者小路実篤が開いた「新しき村」で繋がった、木城町と毛呂山町の絆によって、新たに生まれた「あまざけ」を、ぜひご賞味下さい。

あまざけ(パウチタイプ)
【原材料名】
米こうじ(国内製造)
米(宮崎県児湯郡木城町産ちほのまい)
【栄養成分表示(100gあたり)】
エネルギー 102kcal
たんぱく質 2.1g
脂質 0.5g
炭水化物 23.2g
食塩相当量 0.0g
販売先を募集しています!
オーガニックタウンを目指す「木城町のこだわり」から産まれた「自然栽培米ちほのまいあまざけ」の販売に、ご協力いただける方は、ご連絡をお願いします。
木城町役場 有機農業推進室 0983-32-4739
「自然栽培米ちほのまいあまざけ」が購入できる場所はこちら!
- 木城温泉館 湯らら(電話:0983-32-2525)
- 木城町農産物直売所 菜っ葉屋(電話:0983-21-4188)
- CONNECT MIYAZAKI(宮崎市・電話:0985-71-1016)← NEW
更新日:2025年02月17日