新岩戸自治公民館での取組

更新日:2024年01月16日

ページID: 0739

自治公民館での取組 ~ 新岩戸自治公民館

令和5年度の取組

1月14日(日曜日)春を迎えるための「畦焼き・野焼き」が行われました。

畦焼き

畦焼き

畦焼き

畦で越冬する病害虫が田んぼや畑に入らないように駆除する「春の風物詩」ですが、気象条件で延焼しないよう、岩戸地区、消防団と協力して取り組まれていました。お疲れさまでした。

令和4年度の取組

 11月6日(日曜日)金毘羅神社で2年ぶりの神事が行われました。
 公民館に集まり、太鼓やお供え物等を持って金毘羅神社に歩いて向かいました。

複数の男女が家の前の庭で晴れの日に縄やお供え物を持って準備している写真
家の前の車の横を複数の男女が縄を持って歩いている写真
森の前の道路を複数の男女が太鼓を叩きながら歩いている写真
女性が鳥居を潜って中に入っていく写真
子供2人が森の中の階段を登っていく写真

神社への参道は、台風14号による倒木でふさがっていたため、事前に役員の方々で撤去されたとのことでした。

複数の男女が小さな神社の前に集まっている写真
複数の男女が神社の中にはいり神主の話を聞いている写真

地区の安寧、無病息災、新型コロナウイルス退散の祈りが捧げられました。

お昼には、公民館で久しぶりの交流会も行われました。
公民館には、昔の地区での活動の様子が飾られていました。

複数の男女がテーブルを囲んで話を聞いている写真