国勢調査2025

更新日:2025年09月17日

ページID: 3185

国勢調査のチラシ

調査の概要

日本に住むすべての人と世帯が対象。5年に一度の最も重要な統計調査です。
生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。

調査の目的

国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。第1回調査は1920年(大正9年)に行われ、2025年(令和7年)調査は22回目に当たります。

調査の期日

令和7年10月1日現在で実施します。

調査の対象

令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。

調査事項

世帯員に関する事項

●氏名
●男女の別
●出生の年月
●世帯主との続き柄
●配偶の関係
●国籍
●現在の住居における居住期間
●5年前の住居の所在地
●就業状態
●所属の事業所の名称及び事業の種類
●仕事の種類
●従業上の地位
●従業地又は通学地

世帯に関する事項

●世帯の種類
●世帯員の数
●住居の種類
●住宅の建て方

国勢調査の日程

調査書類の配布:9月下旬ごろから

インターネットまたは調査票(紙)の回答期間:10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで

国勢調査に関するお問い合わせ先

国勢調査コンタクトセンター

0570-02-5901

(注意)IP電話の場合

03-6628-2258

設置期間 :11月7日(金曜日)まで
受付時間 :午前9時から午後9時まで(土日・祝日も利用できます)
(注意)おかけ間違いのないようご注意ください。
(注意)ナビダイヤルの通話料金は、固定電話・携帯電話いずれの場合も所定の料金となります。

この記事に関するお問い合わせ先

地域政策課
企画政策係・まちづくり推進係・未来共創係・地域再生推進室
電話番号:0983-32-4727
ファックス番号:0983-32-3440

メールフォームでのお問い合わせ