(新制度)ふるさと回帰・きじょう暮らし定住促進奨励金

更新日:2024年04月01日

ページID: 0264

ふるさと回帰・きじょう暮らし定住促進奨励金について

本町では、定住の促進および人口の増加を願い、標記の奨励金制度を推進しています。
令和6年4月より出産祝金が廃止され、就学祝金が「就学・進学奨励金」にパワーアップ!

(注意)出産祝金は廃止されますが、福祉保健課の「木城町・出産子育て応援給付金」の給付額を拡充しております。

(注意)令和5年度内(令和5年4月1日~令和6年3月31日)に第二子以降を出産された場合は、旧制度の出産祝金を適用いたします。

奨励金変更点の説明

 

 

1.奨励金一覧表(概略)

転入奨励金

奨励金詳細

奨励金の内容及び対象

家族での転入
  • パートナーシップ誓宣者含む
  • 転入後3ヶ月以内に婚姻をし家族で町内に居住する場合含む

単身での転入

奨励金額

家族での転入:30万円

単身での転入:10万円

申請時期等
  • 転入して3ヶ月経過後に申請
  • 転入から1年以内

 

住宅取得奨励金

奨励金詳細

奨励金の内容及び対象

家の新築または、購入取得

(注意)新築建売住宅の購入を含む

奨励金額
  • 「町内建築業者」を元請とした場合、建築費用の20%以内(注意)上限200万円
  • 「町外建築業者」を元請とした場合、建築費用の10%以内
    (注意)上限100万円
  • 購入費用の10%以内
    (注意)上限80万円
    (購入後6ヶ月までのリフォーム費用を含む)
申請時期等
  • 転入して3ヶ月経過していれば入居後申請
  • 取得日から1年以内
個別加算
  • 転入加算:最大50万円加算

(注意)既に転入奨励金を受給した者にあってはその額を減じた額

  • 子育て加算:対象児一人あたり10万円加算

(注意)対象児:住宅取得時点で15歳未満の子

就学・進学奨励金

小学校就学準備金

奨励金の内容及び対象

小学校入学予定者を扶養する者(令和7年度以降の入学予定者)

奨励金額

2万円

申請時期等
  • 小学校就学年の前年11月1日から当該年度内
  • 転入者においては、転入後3ヶ月経過後に申請可能
備考 経過措置として、令和6年度小学校入学者(第2子以降)については、従来の就学祝金10万円を交付いたします。
中学校進学準備金

奨励金の内容及び対象

中学校進学予定者を扶養する者(令和7年度以降の入学予定者)

奨励金額

3万円

申請時期等
  • 中学校進学年の前年11月1日から当該年度内
  • 転入者においては、転入後3ヶ月経過後に申請可能
高等学校等進学祝金

奨励金の内容及び対象

高等学校等進学者を扶養する者(令和6年度以降の入学者)

奨励金額

5万円

申請時期等
  • 高等学校等入学日から当該年度内
  • 転入者においては、転入後3ヶ月経過後に申請可能
  • 入学前年度末において16歳以下であること
大学等進学祝金

奨励金の内容及び対象

大学等進学者を扶養する者(令和6年度以降の入学者)

奨励金額

10万円

申請時期等
  • 大学等入学日から当該年度内
  • 転入者においては、転入後3ヶ月経過後に申請可能
  • 入学前年度末において21歳以下であること

要件等の詳細については、こちらをご覧ください。

2.申請方法

地域政策課に申請書類(申請書、定住誓約書、請求書等(下表からダウンロード可能))を準備しておりますので、申請書様式に必要事項を記入して、必要な添付書類を添えて地域政策課に提出してください。

転入奨励金
申請書様式 転入奨励金申請書(PDFファイル:129.3KB)
添付書類 (注意)奨励金交付請求書(PDFファイル:61.6KB)
記入例
住宅取得奨励金
申請書様式 住宅取得奨励金申請書(PDFファイル:110.3KB)
添付書類

(注意)奨励金交付請求書(PDFファイル:61.6KB)

記入例
就学・進学奨励金
申請書様式 就学・進学奨励金交付申請書(PDFファイル:57KB)
添付書類 (注意)奨励金交付請求書(PDFファイル:61.6KB)
記入例

 

  • (注意)一定期間内に転出や住宅の売却をされた場合は、奨励金の全部又は一部の返還を求めます。

ご不明な点がありましたら、地域政策課までお問い合わせください。

「来て・見て・感じて」お試し移住 in きじょうが始まりました!

 木城町の自然や生活環境を体験していただくために、最短2泊から移住体験をできる事業を始めました!移住をご検討の方は、ぜひご利用ください!

星空を背景にしたキャッチコピー入りバナー

「鉄道ない国道ないないないの町で、僕も、生きる」と書かれた障子に登る赤ちゃんの写真「大好き 木城町」で検索

この記事に関するお問い合わせ先

地域政策課
企画政策係・まちづくり推進係
電話番号:0983-32-4727
ファックス番号:0983-32-3440

メールフォームでのお問い合わせ