「わけもんの主張」出場者の募集について

更新日:2025年10月27日

ページID: 2286

・10月9日更新(応募締切日を訂正しました。)

有権者として、また未来の有権者として、政治や選挙について考えていること、感じていることなどを発表する大会が毎年開催されており、この大会で発表していただける方を募集します。

開催日時

児湯支会大会:令和8年1月中旬頃

開催場所

児湯支会大会:未定(※原稿審査のみとなる場合があります。)

参加資格

平成842日から平成2241日までに生まれた方(15歳(中学生を除く)から29歳まで)で、木城町に住所を有する者又は木城町内の事業所に勤務している者

募集人員

1名(応募者多数の場合は、原稿審査にて参加者を決定します。)

発表内容

有権者として、または未来の有権者として、政治や選挙について考えていること、感じていることなどについての発表とし、演題は自由とします。

発表時間

5分以内とします。

※原稿審査の場合はこの限りではない。

応募方法

発表原稿(任意の様式)と紹介用資料(下記の様式)を記入のうえ、木城町選挙管理委員会宛てに、郵送若しくはEメールにてご提出ください。なお、Eメールの場合には件名を「わけもんの主張応募」としてください。

【宛先】〒884-0101 木城町大字高城1227番地1 木城町選挙管理委員会

【メールアドレス】:[email protected]

応募締切

令和7年125日(金曜日)※必着とします。

その他

児湯支会大会で最優秀賞となった場合は、令和8年2月14日(土曜日)に宮崎県立看護大学で開催される県大会に出場することになります。

この記事に関するお問い合わせ先

総務財政課
総務係・危機管理係
電話番号:0983-32-4725
ファックス番号:0983-32-3440

メールフォームでのお問い合わせ