行政相談について
【更新情報(クリックするとその項目へ移動します)】
行政相談とは
行政相談は、公平・中立の立場から行政(国・県・市町村等の事業・施策)などへの苦情や意見・要望を受け、その解決や実現を推進するとともに、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みです。
相談内容は、医療保険・年金、雇用、道路、社会福祉、交通機関など、幅広くいろいろな行政分野に対応しています。
相談については、総務大臣から委嘱された行政相談委員又は総務省宮崎行政監視行政相談センターがお受けします。
相談は無料で、秘密は固く守られます。また、難しい手続きもありません。
行政相談委員への相談について
対面による定期相談(電話やメール等による相談はお受けできません)。
行政相談委員 | 廣瀬 一弘 |
開設場所 | 木城町福祉センター |
開設日時 | 毎月第2水曜日の9時から12時(正午)まで |
4月の開設日 |
4月9日(水曜日) |
10月の「行政相談週間」に合わせて出張相談を実施しています。
地区名 | 開設日時 | 開設場所 |
石河内地区 | 10月●日(●曜日)9時から12時(正午)まで | 石河内公民館 |
中之又地区 | 10月●日(●曜日)9時から12時(正午)まで | 中之又総合福祉センター |
総務省行政相談センター きくみみ宮崎への相談について
所在地 |
〒880-0805 宮崎市橘通東3-1-22 宮崎合同庁舎4階 |
開庁時間 | 8時30分から17時15分まで(平日のみ) |
電話番号 | 0985-24-1100 |
ファックス番号 | 0985-24-3371 |
行政110番 | 0570-090-110(24時間受付) |
インターネット受付 | こちらをクリックしてください(総務省) |
ホームページ | こちらをクリックしてください(宮崎行政監視行政相談センター) |
- 平日の17時15分から翌8時30分まで及び土曜、日曜、祝日、年末年始は、留守番電話受付となります。
この記事に関するお問い合わせ先
総務財政課
総務係・危機管理係
電話番号:0983-32-4725
ファックス番号:0983-32-3440
更新日:2025年03月18日