利用案内

更新日:2023年03月30日

ページID: 0485

開館日・開館時間

開館時間

  • 平日 9時~18時
  • 土曜日・日曜日 9時~17時

休館日

  • 月曜日・祝日・第3日曜日
  • 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
  • 特別整理期間

ご利用について

  • 図書室内では携帯電話はマナーモードにし、通話は室外にてお願いいたします。
    また、携帯電話のカメラでの資料の撮影はお控えください。
  • 図書室内での飲食はご遠慮ください。

貸し出しについて

貸出利用のできる方。(利用者カードの作成は無料です)

  • 西都・児湯郡にお住まいの方
  • 西都・児湯郡に通勤、通学をされている方
  • 木城町に所在地のある団体(読み聞かせグループなど)

利用者カードの作成を希望される方は、「木城町総合交流センター図書室個人利用申込書」にご記入の上、免許証・または保険証など本人確認のできるものとともにカウンターへお持ちください。

貸し出し内容

禁帯出資料・新聞・雑誌の最新号以外は、貸し出すことができます。

  • 個人 5冊以内、2週間借りられます。
  • 団体 30冊以内、1ヶ月間借りられます。

返却について

返却方法には以下の2種類があります。

1.カウンターでの返却

  • 図書室が開いている時
  • 他館から相互貸借で取り寄せた本の返却
  • 団体貸出で借りていた本の返却

2.返却BOXへの返却

図書室が閉まっている時は夜10時まで、返却BOXへ入れることができます。

貸出の延長について

貸出の延長を希望する場合は1度のみ、返却予定日から2週間延長することができます。
ただし、次の予約が入っているもの、すでに返却予定日から2週間が過ぎているものに関しては、延長をお断りする場合があります。ご了承ください。

インターネットでの蔵書検索について

下記のURLより図書室内の本が検索できます。

なお、貸出状況、予約については、お電話又はメールにて承ります。

予約・リクエストについて

貸出中の本は予約を入れることができます。
また、図書室に所蔵されていない本は、リクエストをすることができます。
ご希望の方は、カウンターでご相談ください。

レファレンスサービス

調べ物のお手伝いをいたします。
お気軽にカウンターまでご相談ください。
図書室にない本は、他館から取り寄せることができます。

遠隔地返却サービス

宮崎県立図書館で借りた資料を居住する市町村の図書館・図書室を通して返却することができるサービスです。
「返却図書申出書」に必要な事項を記載の上、カウンターまで資料とともにお持ちください。
ただし、延長をしているもの、返却期限を過ぎているものに関しては直接返却いただくようお願いいたします。