基金運用における投資表明(SDGsへの貢献)について
木城町は基金運用を通じて「持続可能な開発目標SDGs」推進に取り組みます。
木城町が購入し保有するSDGs債券は次のとおりです。
西日本高速道路株式会社が発行する「ソーシャルボンド」
木城町は西日本高速道路株式会社が発行するSDGs債(ソーシャルボンド)へ投資を行います。
投資した資金は、社会基盤である高速道路の新設・改築、長期保全、修繕・災害復旧など、SDGsの達成に貢献し、社会的課題の解決に資する事業に使われます。
上記画像をクリックすると、外部リンク(西日本高速道路株式会社ホームページ)が別ウィンドウで表示されます。
更新日:2024年05月17日