健康づくり(栄養・休養・運動)

更新日:2024年08月21日

ページID: 2689

9月は「健康増進普及月間」「食生活改善普及運動期間」です。

厚生労働省では、毎年9月を「健康増進普及月間」「食生活改善普及運動期間」と定めています。健康に対する国民一人一人の健康への理解を深め、健康づくりへの実践を促進していくことを目的としています。この機会にご自身の生活習慣を見直し、ご自身だけでなくご家族や知人友人など周りの方とご一緒に健康づくりに取り組んでみませんか。

 

スローガン

「1に運動、2に食事、しっかり禁煙、良い睡眠」 健康寿命の延伸

 

【運動】

意識的に今より10分多く身体を動かしましょう

 

【食事】

主食、主菜、副菜を揃えたバランスのよい食事と減塩を心がけましょう

朝食を食べて生活リズムを整えましょう

毎日プラス1皿の野菜を食べましょう

 

【喫煙】

受動喫煙防止に積極的に取り組みましょう

 

【睡眠】

十分な睡眠時間を確保しましょう

 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健課
健康推進係(保健センター)
電話番号:0983-32-4010
ファックス番号:0983-32-2727

メールフォームでのお問い合わせ