健康マイレージのご案内

更新日:2024年06月07日

ページID: 2547

健康づくりでポイント(マイレージ)をためよう!

木城町健康マイレージでは、がん検診や特定健診などを受けたり、個人で行う健康づくり活動に応じてポイント(マイレージ)が付与され、たまったポイントに応じて町内で使える商品券と交換ができます。

ポイント(健康マイレージ)をためるには

〇ポイントカードをゲット(保健センターで配布しています。1人1枚)

〇健康づくり活動を行う(がん検診や特定健診、職場健診を受ける。運動を行ったり食事に気を付けるなど)

〇ポイントカードにスタンプをもらう(町が実施するけんしんを受けた場合は、結果返却時にカードにスタンプを押してポイントを付与します。町以外で受けた場合は、けんしんを受けた事がわかるものを保健センターにお持ちください。)

ポイント(健康マイレージ)の対象

〇400ポイント(人間ドック、脳ドック)

〇300ポイント(特定健診、つるかめ健診、わけもん健診、職場健診など)

〇100ポイント(がん検診、歯科健診、運動機能健診、腹部エコー健診、骨粗しょう症検診、乳幼児健診、子育て講座、健康講座、特定保健指導、町のSNS登録など)

〇10ポイント(個人の健康づくりへの取り組み、1日実施につき10ポイント上限300ポイント)

ポイントがたまったら商品券と交換!さらに、お楽しみ抽選会!

ポイント500ポイントにつき500円の商品券と交換できます。

さらに2月末までに商品券と交換された方には、お楽しみ抽選会があります!(お楽しみに!)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健課

健康推進係
電話番号:0983-32-4010
ファックス番号:0983-32-2727
メールフォームでのお問い合わせ