企業誘致について
企業の皆様、歓迎いたします。
現在、企業立地奨励条例を制定し、町、町議会一体となって企業立地条件の整備に努め、立地後も様々な奨励措置を実施しております。
木城町の特色としては以下の3点が挙げられます。
- 災害に強い町。
- 奨励措置が充実しております。
- 水量・水質については自信があります。
本町の心からの歓迎の意と企業立地における優遇施策をご理解・ご検討いただきまして、企業の進出をしていただければ幸甚に存じます。
対象業種
製造業、試験・研究施設、情報サービス施設、コールセンター、流通関連施設、観光施設
要件
投下固定資産総額5,000万円以上の工場等を新設又は増設、かつ、新規雇用者数5人以上(情報サービス施設は3人以上)雇用。
優遇措置
種 類 | 内 容 |
1.固定資産税の課税免除 | 投下固定資産の固定資産税を3年間の免除する。 |
2.雇用奨励金 | 新規雇用者1人につき月額2万円交付する。 (限度額500万円) ※町内在住者は月額1万円を加算する。 |
3.企業立地補助金 | 工場等の新設又は増設に係る投下固定資産総額(工場等用地は除く)の30%を補助する。 (限度額5,000万円) 1事業者1回限り。 |
4.工場等用地取得補助金 | 工場等用地取得費の50%を補助する。 (限度額2,000万円) |
5.工場等関連施設整備補助金 | 工場等関連施設(用排水路・私設道路等)の整備費の50%を補助する。 (限度額2,000万円) |
6.既存工場等関連設備整備補助金 | 既存指定事業者が新たに必要とする設備等の整備費の50%を補助する。 (限度額1,000万円) 1事業者3年に1回限り。 |
7.経営改善等補助金 | 経営改善等に必要とする資金を補助する。 (限度額300万円) 3年に1回限り。 |
8.大規模災害対策施設整備補助金 | 大規模災害対策のため設備等の整備費の3分の2を補助する。 (限度額1,000万円) |
宮崎県企業立地促進補助金との併給も可能です。
宮崎県ホームページはこちら[宮崎県企業立地ガイド]
関連様式
木城町企業立地奨励施行規則(PDFファイル:164.6KB)
申請事項変更承認申請書(様式第3号)(Wordファイル:14.2KB)
固定資産税課税免除申請書(様式第8号)(Wordファイル:14.3KB)
雇用奨励金交付申請書(様式第9号)(Wordファイル:14.3KB)
補助金交付申請書(様式第10号)(Wordファイル:14.4KB)
奨励措置申請事項変更届(様式第14号)(Wordファイル:14.2KB)

更新日:2024年01月15日