人間ドック
木城町では、30歳~74歳の国民健康保険加入者で人間ドックを自費で受診された方の費用の一部を助成してます。
対象者
・30歳~74歳の国民健康保険の被保険者(年度末時点での年齢)
・人間ドック受診日に国民健康保険に加入している方
・令和7年度の特定健診を受けていない方
・令和7年度に脳ドック・人間ドックの助成を受けていない方
・国民健康保険税の滞納がない方
助成金額・要件
【助成金額】10,000円
ただし、人間ドック自己負担額が10,000円未満の場合は、自己負担限度額を限度とします。
【要件】人間ドックが特定健診項目を満たしていること
特定健診項目
・既往歴(服薬歴、喫煙習慣を含む)
・自他覚症状(理学的所見)
・身長、体重、腹囲、BMI
・血圧
・肝機能(GOT、GPT、γ‐GTP)
・脂質(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
・血糖(空腹時血糖またはHbA1c)
・尿糖・尿蛋白
上記の検査項目の検診が実施できる医療機関であれば、日本国内どの医療機関で受診していただいても助成対象となります
申請方法
- 医療機関にて、人間ドックを受診
- 人間ドックの結果が届いたら、木城町役場 町民課 保険係にて申請
【必要書類】
国民健康保険被保険者証・人間ドック領収証・人間ドック受診結果票
振込先口座・質問票(町民課窓口でお渡しします)
申請期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日まで
この記事に関するお問い合わせ先
町民課
戸籍住民係
電話番号:0983-32-4735
ファックス番号:0983-32-3440
保険係・生活環境係
電話番号:0983-32-4736
ファックス番号:0983-32-3440
更新日:2025年04月01日