町制施行50周年記念ロゴマーク
制作の経緯
町制施行50周年を記念して、木城町を表現するロゴマークを制作しました!
50周年記念の広報PRの検討のために町民の代表の皆さんに集まっていただき、令和4年度中に広報PR部会を開催しました。
この広報PR部会の中で、ロゴの素案の検討をし、最終2案を町民の皆さんに投票を呼びかけて決定したロゴです。
木城町といえば…と連想されるモノやイメージを詰め込んだデザインとなっています。
使用に際しては、ガイドラインと利用規程をご覧いただき、ご利用ください。
表示されているロゴ以外にも、漢字版、ひらがな版、横長バージョン等もあります。
使用料
無料
使用承認申請
ロゴマークを使用される際は、使用承認申請をしてください。詳しくは使用取扱規程に掲載しております。
ただし、下記の場合は、使用承認申請が不要です。具体的な事例について判断がつかない場合は、下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
使用承認申請が不要な場合
(1)木城町がその業務の目的において使用する場合
(2)木城町が共催又は後援する行事について、その共催又は後援を示す目的において使用する場合
(3)ロゴマークの使用が著作権法に定める著作権の制限に該当する場合
ガイドライン
町制施行50周年記念ロゴマークガイドライン (PDFファイル: 1.2MB)
更新日:2023年03月31日