本文へジャンプ
現在位置:
HOME
>
の中の
くらしのガイド
>
の中の
防災・消防・交通安全・防犯
>
から
防災関連情報の提供について
くらしのガイド
届出・証明
衛生・環境
国民健康保険・後期高齢者医療
福祉・子育て
国民年金
介護保険
保健センター
税金
防災・消防・交通安全・防犯
水道・下水道・合併浄化槽
町営住宅
学校
社会教育・文化財
県道規制情報
公共交通(町営バス・宮崎交通・乗合タクシー)
ハローワーク高鍋求人情報
性的少数者支援
犯罪被害者支援
インターネットサービス
申請書ダウンロード
木城町社会福祉協議会
新型コロナウイルス感染症について
その他の手続き(外部リンク)
防災関連情報の提供について
更新日: 2022年12月14日
ここから本文
台風や豪雨等では、土砂災害や河川の水位が気になることと思います。
このページでは、土砂災害、河川水位および雨量が確認できるサイト等をご紹介いたしますので、ご利用ください。
●トクする!防災 避難の心得(一般財団法人 日本気象協会ページ)
土砂災害や水害・風害・地震等の心得等が確認できます。
●川の水位情報(危機管理型水位計)
小丸川、切原川、黒水川の河川水位がグラフで確認できます。
●宮崎河川国道事務所 監視カメラ
ページ表示後、左側のメニューで「地図からカメラ選択」を選択いただくと、高城橋の小丸川の水位等が静止画像で確認できます。
●宮崎県の雨量・河川水位観測情報
県内指定地点の雨量や河川の水位が数値等で確認できます。
●宮崎県県土整備部砂防課ホームページ
県内の土砂災害等の情報や、土砂災害計画区域等情報マップが確認できます。
【台風が接近する前の準備】
●台風が接近する前の準備ページ
【木城町土砂災害・洪水ハザードマップ】
町内の危険個所や避難所の位置を確認できます。
●平坦部 (4,275kbyte)
●中之又・石河内・谷内・白木八重・岩戸・田神 (10,882kbyte)
【木城町ため池ハザードマップ】
●木城町ため池ハザードマップ
【山地災害危険地区】
●山地災害危険地区(宮崎県庁ホームページ)
●国有林山地災害危険地区(九州森林管理局ホームページ)
その他「防災・消防」関連情報はこちら ←
総務財政課
TEL: 0983-32-4725
FAX: 0983-32-3440
E-mail:
[email protected]
宮崎県 木城町役場
〒884-0101 宮崎県児湯郡木城町大字高城1227番地1
(各課の連絡先はこちらをクリックしてください)