○木城町ひとり親家庭医療費助成に関する規則
平成20年9月16日
規則第10号
(目的)
第1条 この規則は、木城町ひとり親家庭医療費助成に関する条例(平成20年木城町条例第19号。以下「条例」という。)の施行について必要な事項を定めるものとする。
3 条例第6条第2項に規定する受給資格証の更新は、受給資格証、その他必要な書類を提出させ、毎年7月1日から7月31日の間に行わなければならない。
4 受給資格証の有効期間が満了したとき又は受給資格証に記載された受給資格者のすべての者が受給資格を失ったときは、世帯主等は、受給資格証を速やかに町長に返還しなければならない。
(再交付)
第6条 世帯主等は、受給資格証を破損又は亡失したときは、町長に対し、再交付の申請を様式第10号により行わなければならない。
附則
(施行期日)
1 この規則は、平成20年10月1日から施行する。
(父子世帯の医療費助成に関する規則等の廃止)
2 次に掲げる規則は、廃止する。
(1) 父子世帯の医療費助成に関する規則(昭和53年木城町規則第1号)
(2) 木城町母子家庭医療費助成に関する規則(昭和54年木城町規則第5号)
(廃止に伴う経過措置)
3 この規則の施行の日前に医療機関等で受診した医療費については、なお従前の例による。
附則(平成28年3月28日規則第6号)
この規則は、公布の日から施行し、平成28年1月1日から適用する。