本文へジャンプ
宮崎県 木城町
サイトマップ
 文字サイズ
文字拡大文字標準文字縮小
背景色切替
トップ町の概要くらしのガイド
現在位置:HOMEの中の町政情報の中の木城町議会から請願・陳情

請願・陳情

更新日: 2023年1月17日

請願・陳情とは

請願は、どなたでも議会に提出し、町政等に対し意見や要望等を伝える方法です。
請願を提出する際は、議員の紹介により提出することが地方自治法に規定されています。
また、陳情は請願の手続きと同じですが、議員の紹介は必要ありません。

提出された請願・陳情書は

受理された請願は、一般に委員会に付託され、審議を経て、議会の意思決定として『採択』『不採択』の決定がされます。
請願は、『採択』『不採択』に関わらず、提出者に審査結果を通知します。
なお、陳情についても必要に応じ、同じ取り扱いがされる場合もあります。

請願・陳情書の書き方

記載事項

  1. 件名
  2. 紹介議員の署名又は記名押印(陳情書には必要ありません)
  3. 請願(陳情)の要旨(簡潔に記入します。)
  4. 請願(陳情)の理由(簡潔に記入します。)
  5. 提出年月日
  6. 請願者の住所(法人の場合にはその所在地)
  7. 請願者(法人の場合にはその名称を記載し、代表者)の署名又は記名押印
  8. あて先(木城町議会議長  殿)

提出部数

一つの事項につき1部
なお、複数の事項についての請願(陳情)書は、内容ごとに1部づつ提出してくだださい。

提出期限及び提出先

提出期限は、定例会の開会前の議会運営委員会開会日の前日までに提出してください。
なお、議会運営委員会の開会日は、議会事務局にお問い合わせください。
提出先は、木城町役場3階の議会事務局です。


※請願(陳情)書の様式は、下記を参考としてください。
※留意事項:左綴じ、横書き、A4サイズに統一してください。

請願(陳情)書 参考
お問い合わせ
部署: 議会事務局
電話番号: 0983-32-2213
FAX番号: 0983-32-3440
E-mail: [email protected]
 
宮崎県 木城町役場
〒884-0101 宮崎県児湯郡木城町大字高城1227番地1

 
(各課の連絡先はこちらをクリックしてください)