本文へジャンプ
宮崎県 木城町
サイトマップ
 文字サイズ
文字拡大文字標準文字縮小
背景色切替
トップ町の概要くらしのガイド
現在位置:HOMEの中の町政情報の中の町財政・入札から財務書類の公表について

財務書類の公表について

更新日: 2022年3月11日

財務書類の公表について

平成18年6月に成立した「簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律」を契機に、地方の資産・債務改革の一環として「新地方公会計制度の整備」が位置づけられました。
これにより「新地方公会計制度研究会報告書」で示された「基準モデル」または「総務省方式改訂モデル」を活用し、地方公共団体単体及び関連団体を含む連結ベースでの4つの財務書類を整備し公表するよう通知されました。
しかしながら、他団体比較ができないなどの問題が生じたため、平成27年1月に「統一的な基準による地方公会計マニュアル」が公表され、平成30年3月までに全ての地方公共団体へこの統一的な基準での財務書類を作成するよう要請されました。


木城町では、今回の「財務4表」作成について、「統一的な基準による地方公会計マニュアル」に基づき作成しました。

木城町における連結対象の会計範囲

木城町における連結対象の会計範囲

財務4表

財務4表とは、貸借対照表、行政コスト計算書、純資産変動計算書、資金収支計算書の4つを指します。

貸借対照表(バランスシート)

貸借対照表は、年度末時点における資産・財産とその調達財源の状況を示したもの。

行政コスト計算書

行政コスト計算書は、一年間の行政サービスに費やされた行政資源の額(コスト)を示したもの。

純資産変動計算書

純資産変動計算書は、資産負債の差額である純資産の一年間の変動内容を示したもの。

資金収支計算書

資金収支計算書は、資金収支の状況を、経常行政活動、公共投資、その他の行政活動区分別に示したもの。

今後の活用

財務4表を作成し、毎年データを更新・蓄積することにより、木城町が所有する全ての資産と負債の状況や行政サービスに要したコストが明確化され、町の財政的な現状の把握と予算編成、決算分析での活用さらには将来的な財政予測に活用していけるものと考えます。
また行政サービスの一環として、これらの資料を基に、町民に対してわかりやすい財政状況の公表のために活用していきたいと考えています。

普通会計財務4表 連結財務4表
平成21年度(296kbyte)pdf平成21年度(232kbyte)pdf
平成22年度(270kbyte)pdf平成22年度(199kbyte)pdf
平成23年度(296kbyte)pdf平成23年度(233kbyte)pdf
平成24年度(296kbyte)pdf平成24年度(233kbyte)pdf
平成25年度(265kbyte)pdf平成25年度(203kbyte)pdf
平成26年度(268kbyte)pdf平成26年度(220kbyte)pdf
平成27年度 (268kbyte)pdf平成27年度 (207kbyte)pdf
平成28年度 (268kbyte)pdf
平成29年度 (781kbyte)pdf
平成30年度 (741kbyte)pdf
令和元年度 (1,342kbyte)pdf
令和2年度 (1,308kbyte)pdf
お問い合わせ
総務財政課
TEL: 0983-32-4725FAX: 0983-32-3440
E-mail: [email protected]
 
宮崎県 木城町役場
〒884-0101 宮崎県児湯郡木城町大字高城1227番地1

 
(各課の連絡先はこちらをクリックしてください)