木城町では、住民や団体による地域活動への熱意や発想の柔軟性を生かした提案事業を募集し、採択された事業の実施を支援することとしています。 この事業は、住民主体のまちづくりを推進することを目的とし、住民や団体が提案する公共・公益性の高いまちづくり事業に対し補助金を交付するものです。 詳細は、以下のとおりです。事業提案書等の様式をダウンロードのうえ、添付書類を添え応募願います。1 事業対象団体 提案することができる住民団体は、次の要件を満たしていなければならなりません。 (1) 町内において活動を行い、構成する会員が5名以上であること。(2) 組織の運営に関する規約等があること。(3) 適正な会計処理が行われること。 (4) 政治、宗教又は営利を目的とした団体でないこと。(5) 団体の構成員が、暴力団関係者若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。2 対象事業 (1) 公益的な事業であって、事業を実施することにより地域課題や行政課題の解決が図られ、施策として展開できるもの。(2) 町民の満足度が高まり、具体的な効果や成果が期待できるもの。(3) 行政と町民が協働で実施することにより町の自治力の向上が期待できるもの。(4) 町内で活動する団体がイベント等を通して、魅力ある地域づくりの推進に取り組む事業であること。3 対象事業とならない事業 (1) 営利又は政治、宗教若しくは選挙活動を目的とするもの。(2) 特定の個人又は団体のみが利益を受けるもの。 (3) 施設等の建設又は整備のみを目的とするもの。(4) 学術的な研究を目的とするもの。(5) 親睦を主な目的とするもの。(6) 既存の補助制度で対応できるもの。(7) 公序良俗に反するもの。4 事業期間 事業認定後~令和5年3月31日(金)5 募集期間 令和4年7月19日(火)まで ※受付後に審査会が行われます。6 補助金額 対象となる事業の補助金は、1事業あたり単年度50万円を限度とします。
※補助対象経費の詳細は、募集要項をご覧ください。7 応募の手続き
提案事業の応募の手続きにおいて、提出いただく書類は、以下の通りです。 なお、提出書類の返却はできませんので、ご了承ください。 【提出書類】 (1) きじょう住民提案型まちづくり事業提案書(様式第 1 号) (2) 計画書(事業が複数年度になる場合は年度別計画書) (3) 収支予算書(事業が複数年度になる場合は年度別計画書) (4) 団体の定款、規約又は規則等の写し (5) 団体構成員名簿 【提出先】〒884-0101 木城町大字高城1227番地1 木城町役場 まちづくり推進課 TEL 0983-32-4727 FAX 0983-32-3440 電子メール [email protected]〇募集要項、事業提案書様式等(ダウンロード)
①募集要項及びQ&A PDF
※事業計画書等の作成の参考に、下記様式を掲載しています。(独自の様式でも構いません。)
(1) 事業計画書 Word様式
(2) 収支予算書 Excel様式
(3) 団体構成員名簿 Excel様式
②事業提案書 Word様式 PDF様式
③補助金請求書 Word様式 PDF様式
④実績報告書 Word様式 PDF様式
※ チラシ ←Click
ご不明な点がありましたら、まちづくり推進課 企画調整係にご連絡ください。