本文へジャンプ
現在位置:
HOME
>
の中の
観光・イベント
>
から
中八重緑地公園・ピノッQ館
観光・イベント
観光ガイド
子どもと一日満喫コース
歴史探訪コース
川原自然公園
木城えほんの郷
中八重緑地公園・ピノッQ館
城山公園・高城川合戦場・根白坂古戦場跡
比木神社
日向新しき村
石井記念友愛社
祇園滝
木城温泉館湯らら
菜っ葉屋
郷の駅石河内(鹿遊茶屋)
いしかわうち
そのほかの名勝
イベント・行事
木城町公衆無線LANの提供開始について
ピノッQ館 営業内容変更のお知らせ
九州オルレ「宮 崎・ 小丸川 コース」のコース再開について
木城町グルメ テイクアウト&デリバリー情報
中八重緑地公園・ピノッQ館
更新日: 2020年6月2日
ここから本文
小丸川発電所の土砂埋立地を造成した35,000㎡の敷地には、サッカーコート2面の広大な芝生広場があり、サッカーやラグビーの試合等に利用できるほか、試合等がない場合は自由に遊ぶことができます。また、長さ36m、幅18mの大型野外テントも完備し、雨天時でも遠足等で利用できます。
また、県内ではここだけしかない大型トランポリン「ふわふわドーム」や、コンビネーション遊具、健康遊具等もあり、子供から大人まで楽しむことができます。
隣接するピノッQ館では、小丸川発電所見学ツアーを実施しています(平日・団体での場合のみ)。九州最大規模の揚水発電所、その広大な地下発電所内部をぜひご覧ください。
※平成31年4月1日より営業内容が変わりました。詳しくは
こちら
をご覧ください。
※石河内ダム(小丸川発電所下部ダム)のダムカード配布を開始します。
開 始 日:平成30年4月27日から
配布場所:ピノッQ館・
木城温泉館湯らら
・いしかわうち(平成31年4月1日より)
詳しくは下記サイト(九州電力ホームページ)
をご覧ください。
・
ダムカード配布開始プレスリリース
・
石河内ダムカードについて
【小丸川発電所見学に関する注意事項】
1.発電所の工事等の諸事情により見学できない日がございます。
2.発電所内では、喫煙及び飲食はできません。
3.見学の下見は受け付けておりません。
4.発電所の安全を確保するため、身分証明書(運転免許証・保険証等)をご提示いただきます。
5.見学に際しては、必ず参加者名簿をご提出をお願いいたします。また、セキュリティの関係上、名簿を提出されない場合はキャンセル扱いとなります。
6.以下の方は見学をお断りします。
(1)酒気帯びの方
(2)ヒールの高い靴、サンダル、厚底の靴をご着用の方
(3)見学時にヘルメットをご着用いただけない方
(4)身分証明書をご提示いただけない方
(5)係員の指示に従っていただけない方
7.お客様の不注意による事故・ケガ並びに衣服や携行品等の損壊・汚損については、責任を負いかねます。
※お知らせやイベント等の最新情報はこちらからご確認ください。
イベント情報
FaceBookページ
☆
新型コロナウイルス感染症対策に伴う施設
再開等について
新型
コロナウイルス感染症拡大防止のため休館(使用中止)していましたが、下記のとお
り
再開します。
しばらくの間は、
制限しての再開となりますので、ご了承下さい。引き続き、ウ
イ
ルス感染拡大防止にご協力をお願いします。
施 設 名
再開日
備 考
ピノッQ館
6/6~
開館時間:土日祝日のみの11時~14時
ふわふわドーム
(中八重緑地公園内)
6/1~
利用時間:平日 10時~15時
土日祝日 10時~12時
13時~15時
※土日祝日に限り、12時~13時の間 は消毒の為、
利用できません。
※
ピノッ
Q
館について
キッズスペース、工作コーナー、ミニ四駆、館内トイレは利用できません。
当面の間は、休憩室・授乳室として時間を短縮して開館致します。
〈ダムカード配布・発電所見学ツアー〉
現在中止しております。 再開の際は改めてお知らせいたします。
※ふわふわドームご利用に関しての注意点
・ご家族、グループ単位でのご利用をお願いいたします。
・1回10分以内とさせていただきます。
・受付名簿に代表者の方のお名前・ご連絡先のご記入をお願いいたします。
・マスク着用・検温等、ウイルス感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
施設概要
住 所
〒884-0104 宮崎県児湯郡木城町大字石河内1270(多目的広場)
〒884-0104 宮崎県児湯郡木城町大字石河内1246-14(ピノッQ館)
電 話
多目的広場予約(いしかわうち) :0983-39-1021
発電所見学予約(ピノッQ館) :0983-39-1990(FAX兼)
使用時間
ピノッQ館 8:30~17:15
ふわふわドーム 9:00~17:00
休 館 日
ピノッQ館 平日休館、12月29日~1月3日
※ふわふわドームは年末年始のみ休み
多目的広場 12月29日~1月3日
料金表(多目的広場専有利用料)
種 類
単 位
金 額
サッカーコート1面(半面)
1時間
300円(町外者450円)
サッカーコート2面(全面)
1時間
600円(町外者900円)
※1 事前に予約状況を確認の上、使用申請書を提出してください。(FAX可)
使用申請書ダウンロードはこちらから
(PDF版、Word版)
【予約上の注意】
中八重緑地公園広場(サッカー場)の利用予約は、宿泊施設「いしかわうち」の合宿利用者の利用を優先させていただいています。その場合、予約後に利用をお断りすることがありますので予めご了承ください。予約日の1ヶ月前までに当該日の合宿利用者の予約がない場合に最終確定となります。
なお、確定後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
※2 小中高生の利用の場合は減免があります。
※3 ラグビーポール(H=9.2m)、サッカーゴール完備。
ラグビーポールは使用者で設置をお願いします。
※4 トランポリンについては無料です
アクセス
周辺地図(印刷、保存できます)
木城町役場から車で25分
マップ
まちづくり推進課
TEL: 0983-32-4727
FAX: 0983-32-3440
E-mail:
machi@town.kijo.lg.jp
宮崎県 木城町役場
〒884-0101 宮崎県児湯郡木城町大字高城1227番地1
(各課の連絡先はこちらをクリックしてください)