本文へジャンプ
現在位置:
HOME
>
の中の
観光・イベント
>
から
日向新しき村
観光・イベント
観光ガイド
子どもと一日満喫コース
歴史探訪コース
川原自然公園
木城えほんの郷
中八重緑地公園・ピノッQ館
城山公園・高城川合戦場・根白坂古戦場跡
比木神社
日向新しき村
石井記念友愛社
祇園滝
木城温泉館湯らら
菜っ葉屋
郷の駅石河内(鹿遊茶屋)
いしかわうち
そのほかの名勝
イベント・行事
木城町公衆無線LANの提供開始について
ピノッQ館 営業内容変更のお知らせ
九州オルレ「宮 崎・ 小丸川 コース」のコース再開について
木城町グルメ テイクアウト&デリバリー情報
日向新しき村
更新日: 2019年3月5日
ここから本文
「新しき村」は、大正7年(1918年)に、文豪・武者小路実篤とその同志によって、 「お互いが人間らしく生き、むつみ合い、そしてお互いの個性を尊重し、他人を傷つけることなく、しかも天命を全うすることができる」理想郷を目指し、戦国時代の山城「石城」跡に開村されました。武者小路実篤はこの地に6年間暮らし、農業にいそしみながら文筆活動を行っています。
最盛期には50人を超える住民が暮らしていましたが、昭和13年のダム建設により水田が水没することとなり、埼玉県毛呂山町に新設された「新しき村」に大半の住民が移住しました。現在は2家族3人が暮らし、武者小路実篤の理念を受け継いで生活しています。
村内には、当時武者小路実篤が暮らしていた旧宅を模した「武者小路実篤記念館」があり、当時の出版物や武者小路実篤にまつわる書類・絵画等が展示されています。
施設概要
住 所
〒884-0104 宮崎県児湯郡木城町大字石河内1327
番地2
電 話
0983-39-1139
開館時間
事前にお問い合わせください
記 念 館
入 館 料
無 料
アクセス
木城町役場から車で25分
マップ
教育課
TEL: 0983-32-2369
FAX: 0983-32-2380
E-mail:
kyouiku@town.kijo.lg.jp
宮崎県 木城町役場
〒884-0101 宮崎県児湯郡木城町大字高城1227番地1
(各課の連絡先はこちらをクリックしてください)