木城町新型コロナウイルスワクチン接種
接種を希望されるすべての方に接種できるよう、木城町でも現在準備を行っています。 国からのワクチンが供給され次第、順次接種を開始していきます。
1.ワクチン接種の想定 2.全体スケジュール 3.接種方法 4.接種会場 5.予約を希望する場合(予約方法) 6.接種当日の注意事項 7.接種を受ける前に確認していただきたいこと(注意事項) 8.国・県関係機関の情報 ■ワクチン接種 専用ダイヤル ・電話番号:32-3471 又は 32-3472 ・受付時間:午前9時~午後5時(土日祝日を除く)
更新日:令和3年4月9日
〇接 種 期 間 | : | 国のスケジュールに準じて開始します。 |
〇接 種 回 数 | : | 2回を予定 |
〇接 種 費 用 | : | 無料 |
〇接種開始時期 | : | 令和3年5月10日~(65歳以上) |
〇接種券及び案内 文書の送付時期 | : | 令和3年4月9日に発送(65歳以上の方)
その他の方にも国から示される順位に沿って順次送付します。 |
〇集団接種 予約の方法や受け方については、個別に送付する案内文書をご確認ください。 ※案内文書は接種券と一緒に送付します。
〇総合交流センター リバリス
集団接種を希望する場合は、接種券がお手元に届いた後、木城町新型コロナワクチン接種専用電話またはウェブサイト等で予約してください。予約した日時に接種会場で接種が受けられます。1.電話による予約 木城町新型コロナワクチン専用ダイヤル ☎ 0983-32-3471 FAX:0983-32-2727 受付時間:9:00~17:00 (4月24日~5月23日までは、土日祝日も受け付けます)2.ウェブサイトの予約 ⇨ こちらへ 受付時間:24時間(土日祝日を含む)
●同封のワクチン説明書に目を通していただき、予診票は事前記入をお願いします。●当日は、同封している接種券と予診票を持参してください。●ご自宅で体温を測定し、あきらかな発熱がある場合や、体調が悪い場合などは、予約先(木城町新型コロナワクチン専用ダイヤル)に連絡し、接種を控えてください。●当日はマスクを着用し、肩の出しやすい服装でお越しください。7.接種を受ける前に確認していただきたいこと(注意点) |
新型コロナワクチン接種は努力義務です。 ワクチンの接種には本人の同意が必要です。
●接種の効果と副反応のリスクの両方をご理解いただいたうえで、接種をうけつかどうかお考えください。
●基礎疾患のある方や病気で治療中の方、体調に不安がある方は、接種についてかかりつけ医にご相談ください。
・新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)・新型コロナワクチンについて(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)・新型コロナワクチンについてのQ&A(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)・新型コロナワクチンについて(外部サイトへリンク)(首相官邸ホームページ)・新型コロナワクチンについて皆さまに知ってほしいこと (6,283kbyte) (首相官邸ホームページ内文書)・新型コロナワクチンに関する情報(外部サイトへリンク)(宮崎県ホームページ)
|
|