4月の第1土曜日 | 高城城址に植栽された300本の桜のもと、演芸大会や抽選会などが行われます。 |
「城山公園花祭り」は廃止になりました。 |
4月下旬 | 絵本の原画展をはじめ、手作りおもちゃコーナーや絵本トークなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。
→木城えほんの郷ホームページ |
木城えほんの郷 ゴールデンウィークイベント
場所:木城えほんの郷 問合せ:木城えほんの郷(0983-39-1141) |
7月30日 | 昼は子供みこしが町内を練り歩き、夜は夜神楽が奉納されます。 |
比木神社夏祭り 場所:町内一円・比木神社 問合せ:比木神社(0983-32-2854) |
8月6日(土) | 商工会らが中心になり、平成22年に復活したお祭りで、地区の盆踊りが披露されます。三味線、笛、太鼓の音色が夏の夜空に響き渡ります。 |
木城盆踊り大会 場所:コミュニティ多目的広場 問合せ:木城町ふるさと振興協会 (0983-32-3770) |
10月15日(土) | 毎年2万人を超える来場者で盛り上がる町一番のお祭りで、フィナーレは3000発の花火が秋の夜空を彩ります。 農林業まつりも同時に開催されます。 |
木城ふるさとまつり 場所:コミュニティ多目的広場周辺 |
11月の第1日曜日 | 4時間内でのコース周回数を競う西日本最大級のマウンテンバイクレースです。起伏のある自然豊かなコースをライダーが疾走します。
→主催団体(木城町若者会)facebook |
MTB4時間耐久in木城 場所:川原自然公園 問合せ:木城町若者会 |
12月の第1土曜日 | 高鍋神楽三十三番が夜を徹して奉納されます。 |
比木神社夜神楽 場所:比木神社 問合せ:比木神社(0983-32-2854) |
12月の第2土曜日 | 米良地方の神楽三十三番が夜を徹して奉納されます。 |
中之又神社大祭 場所:中之又神社
|
1月下旬の金・土・日曜日 | 比木神社に祀られている百済王族の福智王が、年に一度、父が祀られている美郷町南郷区の神門神社を訪ねる神事です。 1000年以上前から続き、他の類型をみない神事となっています。 |
神門御神幸祭(師走まつり) 場所:比木神社―美郷町神門神社 問合せ:比木神社(0983-32-2854) |
1月下旬 | 町内外から多くのランナーが参加し、新春の木城町を疾走します。 |
新春ジョギング大会 場所:総合交流センター 問合せ:木城町教育課(0983-32-2369) |